イベント情報
新春講演・名刺交換会
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
令和5年を寿ぐ恒例の新春講演・名刺交換会を次の要領で開催しますので、ご案内申し上げます。
2022年も前年に引き続き新型コロナ禍で大変な1年となりましたが、重症者なども徐々に減り、これからさらなるワクチン接種や充分な感染対策などで収まっていくことが予想されます。またウクライナ問題や円安で、大きな物価高になっていますが、今後はこれらの波乱要因も次第に落ち着き、インバウンド効果などで経済状況が改善・復活すると期待されます。そして、2022年の日本のGDPの成長が久しぶりに約2%になると予測されています。さらに2025年には空飛ぶ車の展示が計画されている日本国際博覧会が大阪で開催される予定ですが、この国際的なイベントを通じて、日本経済とともに大阪経済がさらに復活し拡大することが期待されます。
まず、「不確実な時代を切り拓く 本質思考経営」と題して、花王(株)取締役会長の澤田道隆様にご講演いただきます。同社は1887年の創業以来、消費者起点の“よきモノづくり”を通じて「人々の豊かな生活文化の実現に貢献」することを使命に、活動を続けてこられました。まず、社名の由来となる花王石鹸を発売され、その後、洗剤やサニタリー製品、化粧品などのビューティケア製品、機能食品へと事業領域を拡大され、また工業用ケミカル製品も提供されてきました。そして「豊かな共生世界の実現」を目標に掲げ、「未来のいのちを守る」をビジョンとして中期経営計画「K25」を策定し、既存事業の再生と新事業の創成をコンセプトとして改革を推進されています。
また、国立研究開発法人 産業技術総合研究所 執行役員 エネルギー・環境領域 領域長の小原春彦様に「2050年カーボンニュートラルに向けた技術の研究開発動向」と題してご講演いただきます。同法人は、1882年に設立された農商務省地質調査所に始まり、その後に設立された複数の国立研究機関が編成され、1952年に工業技術院となられました。さらに計量教習所が加わり、2001年に統合・再編され、(独法)産業技術総合研究所として発足された後、2015年に国立研究開発法人産業技術総合研究所になられました。現在は、ナショナル・イノベーション・エコシステムの中核として、エネルギー・環境制約への対応などの4つの社会課題を解決するため、全国11か所をネットワーク化して7つの領域で研究を推進されています。
最後は、(株)日本触媒代表取締役社長の野田和宏様に「サステナブルな企業価値創造に向けた日本触媒の取り組み」と題してご講演いただきます。同社は、1941年にヲサメ合成化学工業株式会社として創業され、1949年に日本触媒化学工業㈱と改称された後、石油化学工業の発展とともに飛躍的に成長されました。そして酸化エチレン、アクリル酸、各種触媒などの開発事業で成功をおさめられ、1991年に㈱日本触媒に社名を変更されました。最近ではアクリル事業が大きく発展され、高吸水性樹脂の分野で世界トップレベルのシェアを持っておられます。そして、「TechnoAmenity –私たちはテクノロジーをもって人と社会に豊かさと快適さを提供します」を企業理念とされ、2030年を目指し、長期ビジョン「TechnoAmenity for the future」を策定され、人と社会から必要とされる素材・ソリューションを提供されることを追求されています。
ご来聴者には「良い講演会だったね」と満足していただけますよう、当協会が自信をもって企画いたしました。是非ともご参加いただきますようお願い申し上げます。
事 業 名 | 新春講演・名刺交換会 |
日 時 | 2023年2月3日(金) 13:30~18:00 |
場 所 | KKRホテル大阪 |
講 演 会 | 2階 白鳥の間 |
名刺交換会 | 2階 白鳥の間 講演会終了後 |
参 加 費 | 33,000 円(講演会・消費税込) |
定 員 | 100名(申込先着順) |
申込締切日 | 2023年 1 月 13日(金) |
パンフレット | 【PDF】新春講演・名刺交換会 |
― 講演会 ―
「不確実な時代を切り拓く 本質思考経営」 (13:40~14:40)
花王株式会社 取締役会長 澤田 道隆 氏
「2050年カーボンニュートラルに向けた技術の研究開発動向大学」 (14:50~15:50)
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 執行役員エネルギー・環境領域 領域長 小原 春彦 氏
「サステナブルな企業価値創造に向けた日本触媒の取り組み」 (16:00~17:00)
株式会社日本触媒 代表取締役社長 野田 和宏 氏
― 名刺交換会 ―
業種を越えた会員相互の賀詞と名刺の交換会 (講演会終了後)
新型コロナウイルス感染防止対策のため、例年併催しております交流会は今回に限り中止とさせていただきます。
申込要領
◎参 加 費・・・・・・33,000円(講演会・消費税込)
◎定 員・・・・・・100名(申込先着順)
◎申込締切日・・・・・・2023年1月13日(金)
◎申 込 方 法・・・・・・参加費を添えてお申し込み下さい。FAX・ホームページからでも結構です。
〒536-8553 大阪市城東区森之宮1丁目6-50 (地独)大阪産業技術研究所
森之宮センター内
(一社)大阪工研協会 事務局 TEL 06-6962-5307 FAX 06-6963-2414
E-mail:info@osakaira.com https://www.osakaira.com
◎送 金 方 法・・・・・・現金書留または三菱UFJ銀行今里北支店「大阪工研協会講習会事務局」
普通預金口座へお願いします。(口座番号0979828)
◎参 加 証・・・・・・参加費お払い込みと同時に発行致します。